沖縄について

zackey

2012年11月15日 15:45

今日も浦添競技場で練習をしていたのですが、走っていると突然目の前に飛行機が現れるんです。

しかもかなりの低空飛行。



音もうるさいし、何台も何台も・・・



話題のオスプレイも・・・


約2時間の間に、10回以上上空を通り過る飛行機をみて、これが当たり前になっているのかと、やるせない気持ちになりました。


沖縄の現状、基地に守られている部分、基地で成り立っている生活、基地で被害を受けている部分、ほんとに複雑で、どうなることが沖縄にとって一番なのかわかりませんが、沖縄に暮らしている人達が少しでも多く笑っていられるといいなって思います。


自分が感じるのは、少なくとも、飛行機がこんなに近くを飛びまくっている街は、早くなんとかしなくちゃいかんと思うのです。

あと、米兵の問題も、被害者が泣き寝入りしないで済むように法律をなんとかしなければね。


いつまでも足踏みしている沖縄の現状が、少しでもよくなったらいいなって、心から願います。

関連記事